
カレーの全国チェーンで有名なココイチと、うどんで有名な【テーブルマーク】カトキチのコラボ商品「CoCo壱番屋監修 カトキチのカレーうどん(冷凍食品)」を食べた感想をまとめてみました!カレーうどん好きにな方には、おすすめの内容となっていますので是非ご覧になってみてください。
商品スペック

1食(347g)あたり(推定値)
エネルギー 630kcal
たんぱく質 17.4g
脂質 24.3g
炭水化物 85.4g
食塩相当 5.7gご飯茶碗一膳(140g) 約235kcl
600wなら約4分40秒、500wなら約4分20秒
なかなか高カロリーです、これならお腹一杯になりそうです。
アレルギー物質

小麦、ごま、鶏肉、卵、さば、豚肉、乳成分、大豆、りんご
調理方法

外袋を開けると中から、具材の入ったカレーと、凍ったうどんが入っています。
鍋調理専用です!

説明にも書いてある通り、CoCo壱番屋監修 カトキチのカレーうどんは、鍋専用調理で電子レンジ調理は不可です。

まずは鍋に約250mlのお湯を沸かします。(お湯はお好みの量で調整ぢてOKのようです)、お湯が沸いたら凍ったままの麺と具付きカレーを鍋に入れます。
箸で軽く揺り動かしながら中火で約4分30秒加熱します。(火力が強すぎると焦げることがあるのでご注意を!)
茹で上がったら用意しておいた器に移して出来上がりです♪
ボリュームたっぷり!豊富な具材と洗練された味

器から溢れ出しそうな、ほどのうどん!具材は、赤かまぼこ、鶏肉、青ネギ、きざみ揚げの形状もしっかり残っています。冷凍食品あるあるの、なに?この具材?ってことはありません。
カレースープに関しては予想通りの美味しさでした。クセのない風味と、程よい辛さ、スープ飲み出したら、やみつきになって止まらないかも知れませんよ。
食べた感想 まとめ

コシのある太い麺がたっぷり!ココイチのカレースープの旨味を含んで更に美味しくなります。
ちょっと予想以上に美味しくて絶賛の記事になっていましたが。カレーと、うどんのプロフェッショナルが作ったカレーうどんは見事期待に答えた味です。
いかがだったでしょうか?少々他の冷凍うどんに比べて、お値段を高めですが納得の味でした。気になった方はお近くのスーパーでチェックしてみてくださいね♪
CoCo壱番屋監修 カトキチのカレーうどんは通販でもあります!
お近くのスーパーで見たことない方は通販でCoCo壱番屋監修 【テーブルマーク】カトキチのカレーうどんをチェックしてみてくださいね!
コメント