
今回ご紹介するのはファミリーマートの冷凍食品「ジューシー豚肉焼餃子」です。ジューシな豚肉の味わいということで期待して食べてみました。価格や味など「ジューシー豚肉焼餃子」の情報をまとめてみましたので、是非参考にしてみてください。
目次
商品スペック

価格 税込162円
「ジューシー豚肉焼餃子」は冷凍食品で有名なマルハニチロとファミリーマートが共同開発した商品です。
5個(100g)あたり(分析値) | |
エネルギー | 235kcl |
たんぱく質 | 6.6g |
脂質 | 13.2g |
炭水化物 | 22.5g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 1.2g |
使用されている具材は、キャベツ、ニラ、にんにく、しょうが、豚肉、などです。
含まれるアレルギー物質
小麦、卵、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、魚醤(魚介類)
以上のアレルギー物質が含まれていますのでご注意ください。
調理方法

ジューシー豚肉焼餃子は電子レンジ専用調理です。まずは凍ったままの焼餃子を袋をあけずに表面を上にして電子レンジで加熱します。
一袋(5個) | 500w | 600w |
約1分30秒 | 約1分20秒 |
オート調理は不可です。加熱が終了してもまだ焼餃子が冷たいと感じたら、10秒づつ追加で加熱してください。調理は以上で非常に簡単です。
確かにジューシー、クセのない仕上がり

待つこと約1分30秒、あっという間に焼餃子の出来上がりです。生地が香ばしくそうな焼き色で美味しそうです。

一口食べるとニラとしょうがの風味と豚の旨味が口の中に広がります。パリッとした食感ではありませんが、ご飯がすすむ美味しさです。
他のコンビニ餃子と比べてどうかと言われると、うん、どうでしょう。ひとつ言えるのはクセのないにオーソドックスな焼餃子なので誰でも食べやすいということです。
今回ご紹介した「ジューシー豚肉焼餃子」いかがだったでしょうか?気になった方はお近くのファミリーマートで是非チェックしてみてくださいね♪
コメント