
今回ご紹介するのはローソンセレクトの冷凍食品「たこ焼」です。冷凍食品の中でも定番メニュー「たこ焼」ですが、ローソンセレクトのたこ焼はどんな味なのか実際に食べてみました。その他にも価格などの情報もまとめてみましたので是非参考にしてみてください。
目次
商品スペック

開封するとカチカチに凍ったたこ焼き6個、かつお節、たこ焼きソースが中に入っています。

たこ焼の製造元は冷凍食品でおなじみ「テーブルマーク株式会社」です。

価格 税込192円
1袋(190g)あたり(推定値) | |
エネルギー | 291kcl |
たんぱく質 | 11.4g |
脂質 | 9.9g |
炭水化物 | 39,0g |
ナトリウム | 1.1g |
食塩相当量 | 2.8g |
含まれるアレルギー物質
卵、乳、小麦、牛肉、さば、大豆、豚肉、やまいも、りんご
以上のアレルギー物質が含まれていますのでご注意ください。
調理方法

ローソンセレクトの冷凍食品「たこ焼」は電子レンジで調理します。
まず添付している、かつおぶしとソースを取り出して、ソースは袋のママ流水またはお湯で解凍しておきます。そして凍ったままのたこ焼きだけをトレーに入れ、ラップをかけずに電子レンジで加熱します。
500w | 600w |
約4分40秒 | 約3分30秒 |
オート調理は不可、ソースは破裂するのでレンジで加熱しないでください。レンジ調理終了後もしたこ焼が冷たいと感じたら、追加で10秒ずつ加熱してください。
ふんわりと仕上がりました

付属のソースとかつおぶしを豪快にぶっかけて〜出来上がりです。ぶっかけ過ぎてふんわり感が画像から確認できませんね!

お箸でつかんで、もちもちふんわり感を実感。大きさもなかなか、中身もとろ〜り食感で一粒一粒しっかりとした味わいです。価格は特別安くはありませんが、しのぎを削るコンビニ冷凍食品のレベルは高さを再確認できました。他のコンビのたこ焼きと比較しても甲乙つけがたい美味しさです。
今回ご紹介したローソンセレクトの冷凍食品「たこ焼」いかがだったでしょうか?お近くにローソンがある方は良かったらチェックしてみてくださいね♪
コメント