
パスタでおなじみのマ・マーより「マ・マー超もち生パスタ」をご紹介します。本当に食感は超もちだったのか?ソースは濃厚だったのか?実際に食べた感想をまとめてみましたので是非参考にしてみてください。
商品スペック

栄養成分 1人前(275g)当り
エネルギー 422kcal
たんぱく質 13.0g
脂質 16.0g
炭水化物 56.4g
食塩相当 2.4g
クリームパスタなので少しカロリーは高めですね。 茶碗一膳のご飯140g カロリー:235kcal
含まれるアレルギー物質
えび、小麦、卵乳成分、大豆、鶏肉
以上のアレルゲン特定材料が含まれていますので購入前はチェックしておいてくださいね。
調理方法

超もち生パスタの調理方法は「電子レンジ調理」と「フライパン調理」の2通りあり、どちらも凍ったまま調理してください。
電子レンジ調理の場合

外袋から内袋に入ったパスタを取り出します。表示がある面を上向きにしてレンジ対応のお皿に乗せ、加熱します。オート(自動)機能は使わないでください!
加熱時間は、600wなら約5、500wなら約5分50秒です。加熱が終了したら、火傷に注意しながら袋の端を持って開封し、お皿にもって出来上がりです。
フライパン調理の場合 強火で約5分間

凝ったままのパスタを内袋から取り出して、フライパンに入れ、その上に水60ml注ぎます。(油不要です!)
蓋をして強火で役5分間加熱します。温めたパスタをよく混ぜ合わせてださいね。
「アメリケーヌソースの濃厚海老トマトクリーム」を食べた感想 まとめ

今回は電子レンジで調理しました。加熱したパスタを袋から取り出すと、エビの芳醇な香りが食欲をそそります。思った以上にシーフード風味の強いパスタです。

弾力のあるもっちりとした麺に濃厚ソースがしっかり絡んで食べ応え十分のパスタです。マ・マーが自信をもって「超もっちり」おすすめするだけのことはあります。
冷凍食品ですが驚きのもっちり感を実現させています。エビとかシーフードパスタが好きな方にはおすすめです。トッピングはすでにパスタ自体に乗っているので調理にかかる手間が最小限ですむのもポイントです。
気になった方はスーパーの冷凍食品コーナーをのぞいてみてくださいね♪
コメント