
今回ご紹介する冷凍食品はニッスイの「いか天ぷら」です。天つゆのかかったイカの天ぷらとのことですが、どんな味がするのでしょうか。実際に調理して食べてみた感想をまとめてみましたので気になっている方は是非参考にしてみてください。
商品スペック

いか天ぷらの原産国は中国、輸入者は日本水産株式会社です。私はスーパーで158円(外税)で購入しました。

いか天ぷらの内容量90gで5個入り。カットできるトレーにそれぞれ入っています。

1個のサイズ感は約5cmといったところでしょうか、これなら小さなお弁当箱にもスペースを取らずに入りそうです。
栄養成分

1個平均重量18gあたり(推定値) | |
エネルギー | 37kcal |
たんぱく質 | 1.2g |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 4.0g
糖質-g 食物繊維-g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.3g |
含まれるアレルギー物質

いくらかアレルギー物質も含まれていますので購入の際はご注意ください。
調理方法

ニッスイの「いか天ぷら」は電子レンジ専用調理です。調理方法はトレーを1個ずつ切り離し、凍ったままラップをかけずにあたためるだけなのでとても簡単です。
・袋ごとレンジ不可
・商品を揚げない

オート(自動)不可 | 1個 | 2個 | 4個 | 5個 |
500w | 約30秒 | 約50秒 | 約1分30秒 | 約1分50秒 |
600w | 約30秒 | 約40秒 | 約1分20秒 | 約1分30秒 |

・
トレーには切り込みが入っているので簡単に小分けすることが可能です。食べたい数だけカットし残りは冷凍庫に保存できるので経済的です。
調理のポイント、注意
・トレーをハサミで切るときは破片に注意
・あたためすぎると固くなったり黒くこげることがある
・冷たいと感じた時は10秒ずつ追加加熱してください
ニッスイの冷凍食品「いか天ぷら」を食べた感想 まとめ

電子レンジで調理すること少々、一口サイズのいか天ぷらが出来上がりました。加熱して小さく縮むこともなくクセのあるニオイもありません。

衣にはたっぷりと特製の天つゆが染み込んでおり、小粒ですが抜群の味わい。衣に包まれたイカは特有の歯ごたえは残しつつ、柔らかく仕上げています。
とにかく調理が簡単!おつまみにはもちろん、甘辛いタレはご飯との相性も良さそうなので、おかずにもう一品追加したい時にはおすすめ。柔らかく仕上がっているので子供から年配の方まで楽しめるのではないでしょうか?
今回ご紹介したニッスイの冷凍食品「いか天ぷら」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのスーパーでチェックしてみてくださいね。
コメント