
今川焼き、回転焼き、大判焼き、二重焼き、呼び方は地方によっても様々ですよね。
今回ご紹介する冷凍食品はニチレイの「今川焼 あずきあん」です。粒にこだわったあずきあんを、ふんわりとした生地に包んだ今川焼きのようですが、実際はどんな味がするのでしょうか?
実際に食べてみた感想を詳しくまとめてみましたので気になっている方は是非参考にしてみてください。
商品スペック

価格は約300円くらいが相場です。スーパーや通販など買うところによって若干違います。
1個あたり(80g)
エネルギー 182kcal
たんぱく質 4.0g
脂質 2.0g
炭水化物 37.0g
食塩相当量 0.5mg
今川焼きは5個入っています。
アレルーギー物質
小麦、卵、乳成分、大豆
以上のアレルギー物質が含まれていますのでご注意を。
調理方法

今川焼きは電子レンジ、オーブントースター、自然解凍の3つの調理方法で食べることができます。まず凍ったままの今川焼きを皿の上に載せラップをかけずに電子レンジのターンテーブルの横の方に置きます(ターンテーブルでない電子レンジは中央に)
500w で1個50秒、600wで40秒程度であっという間に出来上がりです。一度に温める個数を増やすとそれにしたがって調理時間は長くなるといった感じです。
外袋はアルミ使用のため袋ごとレンジで加熱しないでくださいね!発火する原因になります
オーブントースターの場合
庫内を温めた後、自然解凍した今川焼きをアルミホイルに敷いた天板に並べます。約2分(1~2個)加熱して出来上がりです。
自然解凍の場合
約1時間30分(室温約20度)落いておけばそのまま食べられます
ふんわりとした生地と上品なあずきの甘さ

しっとり出来上がった今川焼き、ほんのり甘い香りがしています。出来たては熱々なので火傷に気をつけてくださいね。

ふんわりとした生地の中には餡がたっぷり入っています。
ふんわりとした生地はしっとりとした食感。あずきの上品で控え目な甘さは飽きのこない味わいでした。
お茶を飲みながらの、おやつにぴったりですね◎
飽きがこないと言っても2個くらいが私にはちょうど良い量でした、それくらいたっぷりあずきが詰まっているんです。
オーブンでさらに美味しく
レンジアップしたまましっとりとした今川焼きを味わうのも良いのですが、更にオーブントースターで仕上げればカリッとした食感も楽しめます。
いかがだったでしょうか?一部ネットでは悪魔の食べ物とも呼ばれる「ニチレイの今川焼き」。価格もかなりお手頃ですので、気になっている方はお近くのスーパー等でチェックしてみてくださいね!
コメント