
今回ご紹介する冷凍食品はファミリーマート”お母さん食堂シリーズ”「たれづけ唐揚げ」です。ジューシーな鶏もも肉の唐揚げに特製の甘酢だれを絡めた冷凍唐揚げみたいですが、どんな味がするのでしょうか?実際に食べてみた感想と商品に関する情報を詳しくまとめてみましたので、気になっている方は是非参考にしてみてください。
商品スペック

「たれづけ唐揚げ」はファミリーマートとニチレイフーズの共同企画商品です。原産国はタイ、内容量は160gで値段はファミリーマート通常価格223円(税込240円)です。
栄養成分

100gあたり(推定値) | |
エネルギー | 262kcal |
たんぱく質 | 11.8g |
脂質 | 15.1g |
炭水化物 | 19.6g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 1.9g |
含まれるアレルギー物質

以上のアレルギー物質が含まれていますので購入の際はご注意ください。
調理方法

「たれづけ唐揚げ」は電子レンジで調理します。個数によって調理時間は変わってきますが、基本的には短時間で簡単に調理可能です。

まずは外袋から必要な数だけ鶏肉を取り出し、凍ったまま皿にのせます。そしてラップをかけずに指定された時間どおり加熱したら出来上がりです。もし調理後、唐揚げが冷たいと感じたら10秒ずつ追加熱してください。
調理時間 | 1個 | 2個 | 4個 |
500w | 1分20秒 | 2分10秒 | 3分10秒 |
600w | 1分 | 1分30秒 | 2分10秒 |
調理のポイント、注意
・加熱する時は唐揚をターンテーブルの中央に置かない
・ターンテーブル以外の電子レンジで加熱する時は中央に置く
・唐揚をくっつけて加熱しない
ファミリーマートの冷凍食品「たれづけ唐揚げ」を食べた感想 まとめ

2、3個だと寂しいので「たれづけ唐揚げ」を思い切って全部温めてみました。レンジアップされた唐揚は甘酢の香り良く、満遍なく施されたタレが美味しそうな光沢を放っています。

サックっとした食感ではありませんが、じっくりとタレ漬けされた、柔らかい鶏皮とジューシーな鶏肉の食感を楽しむことができます。
また、タレは酸っぱさと甘辛さがのバランスが良く、どちらも自己主張すること無く、まろやか味付けに仕上がっています。最初から最後まで飽きることなく食べることができました。
ただし、いくらまろやかでもお酢がベースなのでが苦手な方は無理かな。。価格もそれほど高く感じなかったので、お酢のさっぱりした風味で唐揚を楽しみたい方にはおすすめかもしれませんね。
今回ご紹介したファミリーマートの冷凍食品「たれづけ唐揚げ」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのファミリーマートで探してみてくださいね♪
コメント