冷凍食品のパイオニア企業とも呼ばれる「八ちゃん堂」。そんな「八ちゃん堂」の冷凍食品の中から当サイトが厳選した、美味しい冷凍食品をご紹介します。八ちゃん堂定番の冷凍たこ焼き以外にも、今売れてる人気の冷凍食品などもピックアップしています。通販で「八ちゃん堂」の冷凍食品をお探しの方は是非参考にしてみてください。
八ちゃん堂のたこ焼きは業務用が圧倒的にお得!
八っちゃん堂の冷凍たこ焼きは、通常の少ない個数の商品を買うよりも、大容量の業務用が圧倒的にお得なんです!通販で買う時は通常容量と業務用の価格を比較して、から購入してみてくださいね♪
八ちゃん堂ロングセラー 定番たこ焼き
不動の人気を誇る八ちゃん堂の定番の「はっちゃんたこ焼」。研究され尽くした技術で外はパリッと中はクリーミーな仕上がりに。歯ざわりが良いよう粗めに刻まれたキャベツは近隣の契約農家から厳選!国内製造にこだわり、九州にあるISO認可工場で徹底した管理のもと製造されています。たこ焼き主役のタコは検品に検品を重ねており、安全と品質には自信を持っています。
調理時間はたった2分(600wで5個のたこ焼きを調理した場合)!電子レンジさえあればどこでも食べることでき、忙しい時でも簡単調理でたこ焼きが楽しめます。ロングセラーの秘密はその美味しさにあり、プリッと具材たっぷりの、たこ焼を家族みんなで楽しんでみてくださいね♪
商品詳細
食べやすい刻んだタコ入り 八ちゃんたこ焼き キザミタコ入り 50個入
定番の八ちゃんたこ焼きのタコとは違い「刻みタコ」を使用。定番にも負けず劣らずの人気で購入者のレビューも高得点です。
商品詳細
抜群のボリューム!八ちゃんの大玉たこ焼き 40個入
1個30gもある丸くてビッグな八ちゃん大玉たこ焼き。普通でもぎっしり詰まってる具材をさらに詰めてボリュームたっぷりに仕上げています!八ちゃん堂のたこ焼きをお腹いっぱい堪能したい方におすすめです。
商品詳細
小麦粉・卵など7大アレルゲン不使用 米粉でつくったやさしいたこ焼
お母さんの悩みに応えるべく作った7大アレルゲン不使用の米粉で作ったやさしいたこ焼き。小麦と卵は使わずに米粉を使用!米粉のもっちり感と。ダシとキャベツの甘みが、やさしい風味を醸しだします。アレルギーが心配な方はチェックする価値ありです。
商品詳細
楽天市場限定!八ちゃん堂 ベーコン焼き 8個入
大きなベーコンが入った楽天市場限定の八ちゃん堂ベーコン焼き。口の中に広がるベーコンの肉汁と旨味を実感できます。ちょっと珍しいタイプのたこ焼きを味わってみたい方にはおすすめです。
商品詳細
「熊本・天草産真だこ」入り! 八ちゃん堂 贅沢たこ焼き 8個入
地元九州「天草産真だこ」を使用、そしてそのタコのサイズも通常の1.5倍!更に国産小麦とヨード卵まで使用。こだわりの国産素材を贅沢に使用した、まさにプレミアムなたこ焼き。そのままでも美味しく食べられると評判!定番のたこ焼きと食べ比べてみるのも面白いかもしれませんね♪こちらも楽天市場限定です。
商品詳細
迷ったらこれ! 八ちゃん堂 満足セット
5品目計68玉大容量!更に送料無料の大満足のたこ焼きセット。どの八ちゃん堂たこ焼きを買うのか悩んでる方は迷わずこれを試してみてください。
『八ちゃん堂 具だくさんたこ焼き 20個入』
『八ちゃん堂 大粒たこ入りたこ焼き 20個入』
『天草産真だこ使用 贅沢たこ焼 8個入』
『ベーコン焼き 8個入』
『大玉たこ焼き 12個入』
お気に入りの一品を見つけてみてくださいね!
商品詳細
冷凍みかんの決定版!外皮をむかずに手軽に食べられる小ぶりの冷凍みかんその名も「むかん」
八ちゃん堂の人気の冷凍食品はたこ焼きだけではありません、この「むかん」も大変人気があるんです。
2年連続で楽天グルメ大賞を獲得!通信販売楽天の中でも実績のある冷凍食品として認められました。
温州みかん人気ランキングでも1位!どんだけ人気あるんだって感じですよね。。。今回ご紹介しましたが、これだけ有名だと、すでにリピートしてるって方も少なく無いかもしれませんね。デザート感覚で、そのままパクパク食べられる冷えた「むかん」をオヤツやお風呂上りにパクパク♪
商品詳細
実食レビュー 八ちゃんの大玉たこ焼きを食べた感想
八ちゃんの大玉たこ焼きを食べた感想をまとめてみました!商品スペックや調理方法が気になる方は是非参考にしてみてください。
商品スペック
製造者は株式会社八ちゃん堂、1個30gのたこ焼きが27個入っていて内容量は810gとなっています。
栄養成分
1個(30g)あたり(推定値) | |
エネルギー | 33kcal |
たんぱく質 | 1.0g |
脂質 | 0.5g |
炭水化物 | 6.1g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.2g |
含まれるアレルギー物質
たこ焼き1個のサイズ
八ちゃんの大玉たこ焼き1個の大きさは約4cmといったところですね。冷凍食品のたこ焼きと比較すると確かに大きいです。
調理方法
*調理前の八ちゃん堂たこ焼八ちゃんの大玉たこ焼き
八ちゃんの大玉たこ焼きの調理方法は電子レンジと油であげる2通りの方法があります。
電子レンジで調理する場合
電子レンジ調理の場合、凍ったままのたこ焼きを皿に並べ、ラップをせずに温めます。
ターンテーブル式(真ん中に置かない)
3個 | 6個 | |
500w | 約3分 | 約4分30秒 |
600w | 約2分30秒 | 約3分30秒 |
フラット式(回転皿がない)
3個 | 6個 | |
500w | 約3分20秒 | 約4分 |
600w | 約2分40秒 | 約3分 |
温め終わった後、もしたこ焼きが冷たいと感じた場合は10秒づつ追加で加熱してください。
八ちゃんの大玉たこ焼きを食べた感想
電子レンジで調理した、たこ焼きはふっくらモチっと仕上がりました。さすがにこの大きさなので食べごたえあり!きつね色に焼けた生地の中には、たっぷりと具材が詰まっており、シャキシャキのキャベツの歯ごたえも◎小麦もクリーミーな味わいでした。
タコはそれほど大きくありませんが、きっちりと入っています。
画像のたこ焼きにはソースがかかっていますが、あれは自分で用意しました。八ちゃんの大玉たこ焼きにはソース、青のり、かつおぶし、マヨネーズなどは付属していません。ですので事前に用意しておく必要があります。
いかがだったでしょうか?八ちゃんの大玉たこ焼きは調理も簡単で美味しいたこ焼きでした。気になった方は是非試してみてくださいね。