ローソンセレクトの冷凍食品「味噌ラーメン」を食べた感想

今回ご紹介する冷凍食品はローソンセレクトの「味噌ラーメン」です。濃厚スープと中太の縮れ麺が特徴の冷凍ラーメンですが、どんな味なのでしょうか?商品スペックなど気になる情報と一緒にまとめてみましたので是非参考にしてみてください。

目次

商品スペック

製造者はテーブルマーク株式会社、販売者は株式会社ローソンとなっています。

内容量と価格

内容量は231gでそのうち麺が185グラム、購入価格は125円(税込)でした。麺とスープのみで具はついていません。

栄養成分

1食(231g)あたり(推定値)
エネルギー340kcal
たんぱく質14.8g
脂質3.9g
炭水化物61.4g
ナトリウム2.8g
食塩相当量7.1g

含まれるアレルギー物質

小麦、大豆、豚肉

以上のアレルギー物質が含まれていますのでご注意ください。

調理方法

ローソンセレクトの「味噌ラーメン」は電子レンジ調理かボイル調理で食べることができます。

電子レンジ調理の場合

まずは袋から取り出したスープと約270mlの熱湯を器に入れよくかきまぜておきます。(ようは調理に入る前に先にお湯を沸かしておかなかればなりません。)そして凍ったままの麺を内袋のままお皿にのせて電子レンジで温めます。

調理時間の目安

(1食あたり)

500w600w
約3分

麺が温め終わったら先に用意しておいた、スープの入った器に麺を移して出来上がりです。

ボイル調理の場合

鍋に300mlの水を沸騰させて、スープと凍ったままの麺を袋から出して鍋に投入します。麺を橋で軽く揺り動かしながら約1分30秒加熱してください。熱が通ったら器に移して出来上がりです。

鍋調理の方が行程も少なく熱々になるのでおすすめです。

ローソンセレクトの冷凍食品「味噌ラーメン」を食べた感想 まとめ

味噌の美味しそうな香りと中太縮れ麺のレトロなビジュアルが良いですね。スープは濃厚でコクがあり、中太縮れ麺はシコシコで冷凍食品ならではの生に近い食感が味わえます。

濃厚ですが臭みやクセもなく食べやすいかと思います。1つ注意してもらいたいのは、このラーメンには具は付いていないということです!なので、今回私は具を用意していなかったからとてもシンプルな味噌ラーメンになってしまいました。せめてメンマくらいは用意しておけば良かった。。。

今回ご紹介した冷凍食品はローソンセレクトの「味噌ラーメン」はいかがだったでしょうか?麺の食感にこだわるのなら、やはり冷凍麺です!気になった方はお近くのローソンでチェックしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次