
今回ご紹介する冷凍食品は、鍋焼き屋キンレイの「塩元帥 塩ラーメン」です。調理に水が必要がなく簡単に銘店の塩ラーメンの味が再現できるようですが、どんな味がするのでしょうか?実際に調理して食べてみた感想をまとめてみましたので、気になっている方は是非参考にしてみてください。
商品スペック

「お水がいらない塩元帥 塩ラーメン」の製造者は「株式会社キンレイ」、内容量はめんを含めた493gです。
栄養成分

1パック80gあたり(推定値) | |
エネルギー | 441kcal |
たんぱく質 | 13.0g |
脂質 | 16.0g |
炭水化物 | 61.2g
糖質0g 食物繊維1.2g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 6.3g |
アレルギー物質もいくらか含まれていますので購入の際はご注意ください。
調理方法

「お水がいらない塩元帥 塩ラーメン」の調理方法はズバリそのまま温めるだけです!。とは表示されているものの、実際は袋からめんを取り出し鍋で調理する必要があります。

まずは外袋からうち袋に包まれた具付きめんを取り出します。そしてうち袋から具付きめんを取り出し鍋に入れます。
鍋にはお水はいりません!

鍋に具付き麺を入れたらスープが溶け始めるまで弱火で加熱し、その後火力を上げ全体がグツグツ煮立ったら出来上がりです。
調理時間 | 約6分30秒 |
・調理時間は鍋の大きさや火力によって多少異なります。
・調理中は火傷に注意
鍋焼き屋キンレイ「お水がいらない塩元帥 塩ラーメン」を食べた感想 まとめ

鍋でグツグツ煮ること約6分美味しそうな香り立つラーメンの出来上がりです。

鶏ガラ、とんこつ、昆布をベースにして作られたスープはコクがあり、ゆずを加えるたことでさっぱり爽やかな味に仕上がっています。平打ち麺はもちもちつるつる!スープがよく絡み気持ちの良いのどごしです。

使用されている主な具材はメンマ、青ネギ、焦がし玉ねぎ、ゆず果皮、糸唐辛子、チャーシュー。見た目たっぷりとは言えませんが、チャーシューは旨味エキスをたっぷり含んでいて美味しかったです♪さっぱりとした味わいに仕上がっているので今日はあっさりしたラーメンが食べていときにはオススメです。
今回ご紹介した鍋焼き屋キンレイ「お水がいらない塩元帥 塩ラーメン」はいかがだったでしょうか?関西で人気のラーメン店、「塩元帥(しおげんすい)」のラーメンが温めるだけで簡単に味わえるなんて、ファンにはたまらない一品ではないでしょうか?気になった方は是非お近くのスーパーでチェックしてみてくださいね!
コメント