
今回ご紹介する冷凍食品はニホンハムの「ささみチーズカツ」です。カマンベール入りチーズソースを使用した冷凍カツのようですが、どんな味がするのでしょうか?実際に食べてみた感想をまとめてみましたので、気になっている方は是非参考にしてみてください。
商品スペック

「ささみチーズカツ」の内容量は120g(6個入り)販売者はニホンハム株式会社。値段は近所のスーパーで購入して外税330円でした。
サイズ感

お弁当のおかずに特化しているのでサイズもコンパクト。小さなお弁当箱でも大丈夫なサイズです。
栄養成分

1個(20g)あたり(推定値) | |
エネルギー | 53kcal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 3.3g |
炭水化物 | 3.2g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.3g |
含まれるアレルギー物質

以上のアレルギー物質が含まれていますので購入の際はご注意ください。
調理方法

「ささみチーズカツ」は電子レンジで加熱するか、そのまま自然解凍でも食べることができます。
電子レンジ調理の場合

電子レンジで調理する場合、まず凍ったまま必要な分だけトレイごと切り取りターンテーブルの端に置きラップをかけずに温めます。
調理時間 | ||
500w | 600w | |
1個 | 約40秒 | 約30秒 |
2個 | 約50秒 | 約40秒 |
4個 | 約1分10秒 | 約1分 |
6個 | 約1分40秒 | 約1分30秒 |
電子レンジだとあっという間に調理ができます。
調理のポイント、注意
・外袋ごと電子レンジで加熱しない
・調理後火傷に注意
・調理後冷たいと感じたら10秒ずつ追加熱
自然解凍の場合

凍ったままの「ささみチーズカツ」をそのままお弁当箱に入れるだけです。入れる時は清潔な端を使用して入れてくださいね。
自然解凍OK!日本ハムの冷凍食品「ささみチーズカツ」を食べた感想 まとめ

2個だったので電子レンジ調理であっという間にできました。カマンベールチーズの香りも良く美味しそに仕上がりました。

サクサクの衣に包まれたササミは柔らかく、チーズは滑かでクリーミー。ササミとチーズの旨味がギュッと詰まっている感じです。何もつけずそのまま食べましたが問題なく、子供から大人まで美味しく食べられると思います。
一口サイズですがお弁当のおかず用だけではもったいないような美味しさ。他の料理にもアレンジして使えそうです。
今回ご紹介した日本ハムの冷凍食品「ささみチーズカツ」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのスーパーでチェックしてみてくださいね♪
コメント