
今回ご紹介する冷凍食品はオレアイダの「おはようポテト」です。うす塩味のついた冷凍ハッシュポテトのようですが、どんな味がするのでしょうか?実際に食べてみた感想と商品に関する情報を詳しくまとめてみましたので是非参考にしてみてください。
商品スペック

おはようポテトの販売者は「ハインツ日本株式会社」、原産国はアメリカです。値段は外税440円でスーパーで購入しました。
おはようポテトのサイズ感

かたちの整った冷凍ハッシュポテトが縦に3枚横に2列に並び、合計6枚入りです。
栄養成分

(100g)あたり | |
エネルギー | 221kcal |
たんぱく質 | 2.3g |
脂質 | 13.3g |
炭水化物 | 22.9g |
ナトリウム | 330mg |
食塩相当量 | 0.8g |
調理方法

おはようポテトはオーブントースター、フライパン、油など様々な方法で調理できます。
オーブントースターの場合
オーブントースターで調理する場合、まずアルミホイルを敷いて、あらかじめ熱しておきます。熱し終えたら凍ったままのポテトが重ならないように並べ、お好みの色に焼いたら出来上がりです。
2枚〜3枚(片面ずつの時間) | |
700w | 3分30秒〜5分 |
1000w | 3分〜3分30秒 |
油であげる場合
たっぷりの油でカリッと好みの色にあげたら出来上がりです。
170℃〜180℃ | 2分〜3分 |
フライパンの場合
約60ccの油を入れ、両面をカリッと好みの色に炒めたら出来上がりです。
片面ずつ | 2分〜3分 |
オレアイダの冷凍食品「おはようポテト」を食べた感想 まとめ

フライパンでカリッと焼き上げてみました。調理時間は2~3分程度、両面を丁寧に焼き上げるだけでパッケージのような焼き色になりました。料理が得意じゃない私でも簡単にできました。

香ばしく焼きあがった中には、細かく刻まれたホクホクのポテトと詰まっています。

外はサクサク、中はジューシー。薄い塩味のハッシュポテトはあっさりとした味わいで、そのまま食べても問題なく美味しかったです。朝食にこういう、あっさりした味は良いですね。

これだけでは寂しいな〜という方には、おはようポテトを使ってアレンジもおすすめです。アイディア次第では、かなりボリュームのある朝食になりそうです。
詳細
今回ご紹介したオレアイダの冷凍食品「おはようポテト」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのスーパーなどでチェックしてみてくださいね♪
コメント