
今回ご紹介する冷凍食品は、明治の「完熟トマトリゾット」です。2種類のチーズとバジルが薫る本格的なリゾットのようですが、どんな味がするのでしょうか?明治の「完熟トマトリゾット」に関する気になる情報を詳しくまとめてみましたので是非参考にしてみてください。
商品スペック

明治の「完熟トマトリゾット」の製造者は「株式会社明治」です。リゾットのお米には、今メディアで話題のもち麦も入っているようです。
ナチュラルチーズはゴーダ3.6%、モッツァレラ3.4%の2種類のチーズが配合されています。
内容量と価格

明治の「完熟トマトリゾット」の内容量は210g(含まれるカロリー314kcal)で、購入価格は近所のスーパーで税込321円でした。
栄養成分

1個(210g)あたり(推定値) | |
エネルギー | 314kcal |
たんぱく質 | 7.8g |
脂質 | 11.6g |
炭水化物 | 44.5g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 1.6g |
カルシウム | 137mg |
含まれるアレルギー物質
小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉
以上のアレルギー物質が含まれていますのでご注意ください。
調理方法

明治の冷凍食品「完熟トマトリゾット」は電子レンジで調理します。
まずは透明なフィルムをはずし、袋の裏に書いてある加熱時間を目安にして電子レンジで加熱します。
調理時間 | |
500w | 約5分 |
600w | 約4分30秒 |
電子レンジでの加熱が終わったら最後にリゾットをよくかき混ぜたら出来上がりです。トレー入りで器を用意する必要が無いので便利ですね。
調理のポイント、注意
・電子レンジ専用
・オーブントースター不可
・オーブン不可
明治の冷凍食品「完熟トマトリゾット」を食べた感想まとめ

電子レンジからリゾットを取り出すと、ペーズとされたトマトとバジルの独特の香りが漂います。リゾットにトッピングされた十勝産のチーズがトロと溶けて美味しそうです。

もち麦入りがブレンドされたお米はもっちりとした食感♪ペーズとされたトマトはチーズやブイヨン等の旨味と混ざり合い、まろやかな酸味が味わえます。
本格的なトマトリゾットなので、お家でカフェしているような気分が楽しめそうです。トマトの苦手な方以外は美味しく食べられるのではないでしょうか?
今回ご紹介した明治の冷凍食品「完熟トマトリゾット」はいかがだったでしょうか?気になった方は、ご近所のスーパーでチェックしてみてくださいね♪
コメント