セブンプレミアムの冷凍食品「具だくさん ちゃんぽん」を食べた感想

PR

今回ご紹介する冷凍食品はセブンプレミアムの「具だくさん ちゃんぽん」です。1日に必要な野菜の1/3が手軽に摂れる、食べ応えのある一杯みたいですが、どんな味がするのでしょうか?実際に食べてみた感想と商品に関する情報を詳しくまとめていました。「具だくさん ちゃんぽん」が気になっている方は是非参考にしていてください。

目次

商品スペック

「具だくさん ちゃんぽん」の販売者は「日清食品冷凍株式会社」、内容量は373(めん150g)、値段は税込338円です。

ちゃんぽんに含まれている具材と野菜

炒め野菜

・キャベツ、たまねぎ、にんじん

具材

・もやし、コーン、きぬさや、いか、えび、きくらげ、かまぼこ、さつまあげ

以上11種類もの具材と野菜が入っています。ちゃんぽんに入れたい具材はだいたい揃っているようです。

栄養成分

1食(373g)あたり
エネルギー433kcal
たんぱく質16.6g
脂質13.2g
炭水化物62.0g
ナトリウム
食塩相当量7.0g (めん、具 1.1g スープ5.9g)

含まれるアレルギー物質

具材が多彩なぶん、アレルギー物質も多く含まれていますので購入前によく確認してくださいね。

調理方法

*調理前の「具だくさん ちゃんぽん」

「具だくさん ちゃんぽん」は”電子レンジ”または”鍋”で調理できます。今回私は鍋で調理したので鍋調理は中心に説明していきます。

鍋調理の場合

まずは鍋に330mlのお湯を入れ沸騰したらうち袋から出した具付き麺の具がついた面を上にして入れ、約4分間加熱します。(スープはあらかじめ袋のままお湯につけて温めておく)

具と麺がほぐれたら、火を止めてスープを入れます。最後によくかき混ぜて、どんぶりに移して盛り付けたら出来上がりです。

電子レンジ調理の場合

外袋からうち袋に入ったままの具付き麺を取り出し、お皿にのせ、具を上にして電子レンジで加熱します。(鍋調理と同じくスープはあらかじめ袋のままお湯につけて温めておく)

500w600w
1食約8分30秒約7分

スープをどんぶりに入れ、280mlの熱湯を注ぎよくかき混ぜます。最後にうち袋から温めた具付き麺を湯羽に注意してどんぶりに移して、よくほぐしたら出来上がりです。

調理のポイント、注意

・やけどに注意

・袋ごと加熱しない

・必要以上に加熱しない

セブンプレミアムの冷凍食品「具だくさん ちゃんぽん」を食べた感想 まとめ

豊富な野菜の彩もよく、いかにもヘルシーなちゃんぽん麺が出来上がりました。パッケージのような野菜たっぷりな盛り付けはできませんでしたが、本当に野菜は沢山入っていました。

つるつるの麺は弾力性のある歯ごたえ。豚骨をベースとして作られたスープは濃厚で、様々な食材の旨味が詰まってる感じでした。結局スープまで飲み干して完食〜美味しかったです。

今回ご紹介したセブンプレミアムの「具だくさん ちゃんぽん」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのセブンイレブンでチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次