
今回ご紹介する冷凍食品はセブンプレミアムの「果実そのままいちご」です。解凍後も美味しさそのままの冷凍いちごのようですが、どんな味がするのでしょうか?実際に食べてみた感想と、商品に関する情報を詳しくまとめてみました。セブンプレミアムの「果実そのままいちご」が気になっている方は是非参考にしてみてください。
商品スペック

「果実そのままいちご」は兼松株式会社とセブン&アイグループの共同開発商品です。使用されているいちごはスペイン産、販売者は兼松株式会社です。
内容量は100g、値段は税込278円です。
栄養成分

1袋(100g)あたり(推定値) | |
エネルギー | 34kcal |
たんぱく質 | 0.9g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 8.5g |
-糖質 | 7.1g |
-食物繊維 | 1.4g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0g |
糖質も表示してくれているので、気になる方にはありがたいですね。
調理方法

「果実そのままいちご」は食べやすく、すでにカットされた状態で袋に入っています。特別調理方法は詳しく記載されていませんが、どうやら自然解凍してから食べることができるようです。
今回私は冷蔵庫内でじっくり低温解凍させました。
新しい技術で青果に近い食感を実現

「果実そのままいちご」はスペインの「Nice Cold Corporation社」の独自の技術”NICE TECH”を採用しています。
いちごをこの技術を用いて冷凍させることによって、解凍後もまるで青果に近い味わいが楽しめ、ドリップを少なくし美味しさをキープしています。
まさにナイスな冷凍技術なんです。
セブンプレミアムの冷凍フルーツ「果実そのままいちご」を食べた感想 まとめ

冷蔵庫に放置すること約2時間、半解凍の状態で取り出してみました。見た目も鮮やかですが、新鮮ないちごの香りが良いです。
今回は気まぐれで半解凍の状態にしましたが、解凍状態は個人のお好みに仕上げてみてくださいね♪

歯ざわりの良いジューシーな果肉は新鮮そのもの、冷凍加工させていることを忘れさせるくらいの食感!程よい酸味とのことでしたが、とても酸っぱかったです(笑)
味覚には個人差があるので全ての人には当てはまらないと思いますけど、目がさめました。いちごそのまま味わいです。
味はイチゴそのままなので甘いアイスなどにのせたり、アレンジ用のフルーツとして使うと活躍しそうです。きっと酸味の強さが甘さを引き立ててくれますよ。酸っぱいのが好きな方には、何もかけたりせず、そのままがおすすめです。
(マンゴーはそのままでも超あまかった〜)

今回ご紹介したセブンプレミアムの冷凍フルーツ「果実そのままいちご」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのセブンイレブンでチェックしてみてくださいね!
コメント