セブンプレミアムの冷凍食品「たこ焼」を食べた感想

今回ご紹介する冷凍食品は、セブンプレミアムの「たこ焼」です。以前にもご紹介しましたが、2018年6月11日にリニューアルということで改めて食べてみることにしました。セブンプレミアムの「たこ焼」を食べてみた感想と商品に関する情報を詳しくまとめていますので、是非ご覧ください。

目次

商品スペック

「たこ焼」は当サイトでも度々紹介している「セブン&アイグループ」と「テーブルマーク(株)」の共同開発商品です。

内容量と価格

たこ焼の内容量は6個入りの190g、そのうち180gがたこ焼です。価格は税込226円、中身には、たこ焼の他に「ソース」と「カツオの削りぶし」が添付しています。

たこ焼のサイズ感

きっちりと測定したわけではないので少し曖昧なのですが、サイズ感は、一般的なたこ焼のサイズではないでしょうか。

栄養成分

1袋(190g)あたり(推定値)
エネルギー318kcal
たんぱく質11.6g
脂質12.7g
炭水化物40.7g
ナトリウム
食塩相当量2.4g

含まれるアレルギー物質

卵、乳成分、小麦、大豆、りんご

以上のアレルギー物質を含んでいますのでご注意ください。

調理方法

セブンプレミアムの「たこ焼」は電子レンジで調理します。まずは外袋から、たこ焼と添付しているソースとカツオ節を取り出します。

電子レンジで、たこ焼を加熱している間に添付しているソースを小袋のまま、流水またはお湯で解凍します。

500w約4分40秒
600w約3分30秒

電子レンジで、たこ焼の調理が終わったら、解凍しておいたソースとカツオ節をかけて出来上がりです。

調理のポイントと注意点

・ラップをかけずに調理

・破裂することがあるので、ソースは電子レンジで温めない

・調理後冷たいと感じたら10秒ずつ追加で加熱

2018年6月11日リニューアル!セブンの「たこ焼」を食べた感想 まとめ

電子レンジで待つこと少々、ふっくら美味しそうな「たこ焼」に仕上がりました。添付しているソースとカツオ節をかけると更に美味しそう見えます。

こんがりとした生地は、弾力があり目の前で焼いたようなリアルさです。

外はカリッと、中はとろ〜りクリーミー♪ちゃんとタコも入っています。

ところで、リニューアルする前のセブンプレミアムのたこ焼の味と比べて、何が変わったのかというと、

「正直、わかりませんでした。。」

スペック等は少し変わっていますが、味は以前と変わらぬ美味しさといったところでしょうか。前から好きだった方も、これからも変わらず好きでいられるのではないでしょうか?

今回ご紹介したセブンプレミアムの「たこ焼」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのセブンイレブンでチェックしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次