セブンプレミアムの冷凍食品「手羽中から揚げ」を食べた感想

今回ご紹介する冷凍食品はセブンプレミアムの「手羽中から揚げ」です。おかずにもおつまみにもなる、冷凍の手羽中から揚げのようですが、どんな味がするのでしょうか?実際に食べてみた感想と商品に関する情報をまとめてみました。気になっている方は是非参考にしてみてくだい。

目次

商品スペック

「手羽中から揚げ」はセブン&アイグループとCPF JAPAN株式会社の共同開発商品です。鶏肉はタイ国、内容量は120gで値段は240円(税込259円)です。

栄養成分

可食部100gあたり
エネルギー320kcal
たんぱく質18.2g
脂質19.5g
炭水化物18.0g
ナトリウム
食塩相当量1.4g

いくらかアレルギー物質も含まれていますので購入の際はご注意ください。

調理方法

セブンプレミアムの「手羽中から揚げ」は電子レンジで調理します。油は使わないので、とても簡単です。

まず容器のフタを点線まで開けます。そして凍ったままの状態で電子レンジで加熱したら出来上がりです。

500w600w
温めて食べる場合1分40秒1分30秒
冷たいまま食べる場合40秒 30秒

「手羽中から揚げ」は温め加減によって、お好みの温度にして食べることができます。

調理のポイント、注意

・加熱後は熱くなるのでヤケドに注意

・加熱しすぎない

・調理後冷たいと感じたら10秒ずつ追加熱

セブンプレミアムの冷凍食品「手羽中から揚げ」を食べた感想 まとめ

今回は温めて食べてみることにしました。2分足らずであっという間に出来上がりです。

余分な脂は余りです、カラッとした仕上がりです。

手羽先のお肉は柔らかく、甘口の醤油ベースのタレがしっかりと効いています。

一口かじるとジュワーとタレの旨味が広がる中、胡椒と一味唐辛子のピリッとした辛さが美味しさを引き立てます。おつまみに合いますね。

この通り身がしっかりと付いていて、ボリュームや味など総合的なクオリティーから考えて納得のいく価格でした。

確かにピッリとしますが、私はこの「手羽中から揚げ」は甘い手羽先だという印象が残りました。辛いとか甘いは味覚に個人差があるので実際に食べてみないとわかりませんが、私には甘かったです。

ですので甘ダレの手羽先が好きな方には、おすすめかもしれません。

今回ご紹介したセブンプレミアムの冷凍食品「手羽中から揚げ」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのセブンイレブンでチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次