セブンプレミアムの冷凍食品「五目あんかけ焼そば」を食べた感想

今回ご紹介する冷凍食品はセブンプレミアムの具材たっぷり「五目あんかけ焼そば」です。7種の具材がたっぷり入ったあんかけ焼そばですが、どんな味がするのでしょうか?実際に食べてみた感想をまとめてみましたので、気になっている方は是非参考にしてみてください。

目次

商品スペック

「五目あんかけ焼そば」はセブン&アイグループとマルハニチロ株式会社の共同開発商品です。内容量は400g(具入りあん240g めん160g)、値段は税込397円でした。

マルハニチロはこのセブンプレミアムブランド以外に冷凍五目あんかけ焼そばをスーパー等で販売しています。当サイトで紹介した冷凍食品の中でも常に注目度が高く、これからセブンイレブンでも売れ筋の冷凍食品なりうる力は十分ありそうです。

8つの具材とは?

五目あんかけ焼そばには豚肉、チンゲン菜、にんじん、白菜、たけのこ、もやし、きくらげ、くわい以上8種の具材を含んでおりボリューム感ある内容となっています。

栄養成分

1食(400g)あたり(分析値)
エネルギー464kcal
たんぱく質14.4g
脂質15.6g
炭水化物69.2g
-糖質64.0g
-食物繊維5.2g
ナトリウム306mg
食塩相当量4.1g

アレルギー物質もいくらか含まれていますので購入の際はご注意ください。

調理法方

五目あんかけ焼そばは電子レンジで簡単に調理できます。

まず、外袋から凍ったままの五目あんかけ焼そばと、内袋に入ったあんを取り出します。そして具入りあん袋の表面を上に向け、袋はあけずに麺の上に重ねたままトレーごと加熱します。

500w600w
約8分約7分30秒

加熱が終わり袋がしぼんだのを確認したら、トレーの両端を両手で持って取り出し、具入りのあんを麺に盛ったら出来上がりです。

調理のポイント、注意

・外袋のままレンジ調理不可

・オート調理不可

・火傷に注意

・冷たい場合は30秒ずつ加熱

セブンプレミアムの冷凍食品「五目あんかけ焼そば」を食べた感想 まとめ

アツアツトロトロの具入りあんを火傷に注意しながら麺にかけたら、美味しそうな五目あんかけ焼そばができがりました。1回目のレンジアップではあんが完全に加熱できなかったので、追加熱して対応しました。具が多いのでレンジによっては加熱ムラになりやすいのかもしれません。

たっぷり入った具材はどれも形が崩れておらず、瑞々しい見た目。野菜がふんだんに使用されているので、野菜不足の方に嬉しい内容です。

香ばしい風味のちぢれ麺にはあんがよく絡みます。あんは甘すぎず辛過ぎずまろやかな味わい、具材から出るエキスと、あんの出汁がまじりあい抜群の旨味を演出しています。

普通にボリュームもあり美味しかったです。1食あたりの価格を考えると、お弁当とどちらを買おうか迷うところですが、あんかけ系の麺で温まりたい時は手軽でおすすめです。しっかりと温めて食べてみてくださいね!

今回ご紹介したセブンプレミアムの冷凍食品「五目あんかけ焼そば」はいかがだったでしょうか?気になった方はお近くのセブンイレブンでチェックしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次