
今回ご紹介する冷凍食品はセブンプレミアムの「焼き鳥 盛り合わせ」です。炭火で焼いたとあって本格的な焼き鳥じゃないかと期待しつつ実食してみました。気になる価格や味などの情報をまとめてみましたので是非参考にしてみてください。
商品スペック

価格 税込257円
焼き鳥盛り合わせはセブン&ホールディングスと味の素冷凍食品株式会社と共同開発した商品です。

つくね1本(40g)当たり | |
エネルギー | 70kcl |
たんぱく質 | 8.1g |
脂質 | 3.8g |
炭水化物 | 0.9g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.61g |
もも1本(37g)当たり | |
エネルギー | 55kcl |
たんぱく質 | 7.3g |
脂質 | 7.3g |
炭水化物 | 1.2g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.61g |
かわ1本(28g)当たり | |
エネルギー | 90kcl |
たんぱく質 | 3.7g |
脂質 | 8.1g |
炭水化物 | 0.54g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.31g |
盛り合わせの内容は、つくね、もも、かわ、各一本ずつです。
含まれるアレルギー物質
卵、小麦、大豆、鶏肉
以上のアレルギー物質が含まれていますのでご注意ください。
調理方法

焼き鳥盛り合わせは電子レンジ専用調理です。
まず凍ったままの焼き鳥を外袋から取り出し、ラップをしないで電子レンジの中央において加熱します。
500w | 600w |
約2分50秒 | 約2分30秒 |
オート調理は不可です!上記の調理時間を目安にして加熱しますが、もし冷たいと感じたら温かくなるまで10秒ずつ追加で加熱してくださいね。
味はタレ?塩?答えはタレでした!!

味付けはタレ!炭火で焼いたような焦げ目がより香ばしく感じられます。少し溢れた肉汁も美味しそうですね。3本しかないのですが、一本一本、ふっくらしていて食べ応えはあります。
炭火効果で旨味が閉じ込めたジューシな鳥にクシ付きなので本格的な焼き鳥が楽しめました。もう5,6本いけますね。
各クシをもっと分析してみました

お肉をすり身を団子状にした「つくね」このつくねには、鶏と鶏軟骨、が主な原料のようです。

たんぱく質を豊富に含む鶏のもも肉。旨味とコクのある部位で他の料理でも幅広く使われています。

私が焼き鳥で一番大好きな「かわ」。噛めば噛むほど旨味が溢れ、焼き鳥には欠かせない部位の一つです。
今回ご紹介したセブンプレミアムの冷凍食品「焼き鳥 盛り合わせ」はいかがだったでしょうか?以前ご紹介した「焼き鳥炭火焼」とはまた違った味わいが楽しめました。
気になった方は是非お近くのセブンイレブンでチェックしてみてくださいね♪
コメント