
今回ご紹介する冷凍食品はテーブルマークの「肉味噌ジャージャー麺」です。濃厚なコクと旨味のあるXO醬を使用したジャージャー麺のようですが実際はどんな味がするのでしょうか?テーブルマークの「肉味噌ジャージャー麺」のきになる情報を詳しくまとめてみましたので是非参考にしてみてください。
商品スペック

「肉味噌ジャージャー麺」の販売者はテーブルマーク株式会社、製造所はグループ会社の株式会社光陽です。

具材には、チンゲン菜、ねぎ、たけのこ、しいたけなど野菜を豊富に使用しているようです。
内容量と価格
テーブルマークの「肉味噌ジャージャー麺」の内容量は1食307g(カロリーは412kcal)、価格は税込213円で近所のスーパーで購入しました。
栄養成分

1食(307g)あたり(推定値) | |
エネルギー | 412kcal |
たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 9.8g |
炭水化物 | 66.6g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 3.9g |
含まれるアレルギー物質
エビ、乳成分、鶏肉、小麦、ごま、豚肉、卵、大豆
以上のアレルギー物質が含まれていますのでご注意ください。
調理方法

テーブルマークの冷凍食品「肉味噌ジャージャー麺」の調理方法はシンプルです。袋のまま電子レンジで加熱するだけ、トレーも一緒についているのでお皿を準備する必要もありません。

電子レンジで加熱する前に外袋をカットしておきます。
500w | 約6分 |
600w | 約5分30秒 |
電子レンジ調理のポイント、注意
・オート調理不可
・外袋のまま
・切り込みを入れる
テーブルマークの冷凍食品「肉味噌ジャージャー麺」を食べた感想まとめ

ツヤのある麺に、みずみずしいチンゲン菜♪美味しそうに仕上がりました。外袋に切り込みを入れて温めるだけなので調理は凄く簡単でした。

細かくカットされた肉入り甘辛噌味タレはトロ〜リまろやか、それほど辛くはありません。激辛好きな方には少し物足りないかもしれません。ただ、麺が凄いというだけあって麺の弾力性と食べ応えは抜群です。
私なりに簡単にまとめてみると、とにかく調理がシンプルで麺が本格的でした。激辛は苦手という方にはおすすめのジャージャー麺ではないでしょうか?
今回ご紹介したテーブルマークの冷凍食品「肉味噌ジャージャー麺」はいかがでしたか?気になった方はお近くのスーパー等でチェックしてみてくださいね。
コメント