
今回ご紹介するのは、「くりーむパン」で有名な八天堂の【生大判焼き】です。創業昭和8年の伝統をもつ八天堂が開発した新感覚の大判焼きはどんな味がするのでしょうか?実際に調理して食べた感想をまとめてみましたので、気になっている方は是非参考にしてみてください。
目次
商品スペック

「生大判焼き6個詰合せ」の販売者は広島に本拠地を置く八天堂。ケーキが入っていそうなモダンな箱に綺麗に入っているので、問題なく贈り物として利用できそうです♪

生大判焼きは一つずつ、可愛くデザインされた袋に個包装されています。清潔感、デザイン性どちらも贈り物選びの大切なポイントではないでしょうか 。

生大判焼きなので賞味期限は短めです、なるべく早く食べてしまいましょう!
栄養成分

1個あたり(推定値) | |
エネルギー | 184.6kcal |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 2.6g |
炭水化物 | 36.7g 糖質-g 食物繊維-g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.25g |
食べ方

生大判焼きの食べ方は付属している美味しい”お召し上がり方”の用紙に書いています。早速みてみると、、

常温で4時間解凍したら出来上がりです!ちなみに解凍後、4日以内には食べましょう。
八天堂の「生大判焼き 6個詰合せ」を食べた感想 まとめ

4時間、常温で自然解凍したら出来上がりです。私がイメージする大判焼きより薄くコンパクトです。

“しっとり”とした皮の中には北海道産の粒あんが程よく詰まっており、小豆の甘さを堪能するには充分な量です。
全体的に”しっとり”、”もっちり”とした食感で、和風の菓子である大判焼きを、洋風に上手にアレンジさせています。公式にも書いてあるのを思い出しましたが、確かに幅広い世代で喜んでもらえそうな一品ですね!
今回ご紹介した八天堂の「生大判焼き 6個詰合せ」はいかがでしたでしょうか?贈り物に和菓子を選びたいと思っている方はチェックしてみてくださいね♪
コメント