冷凍食品通販サイト
今注目の冷凍食品を扱うネットショプをご紹介します!
-
実食レビュー
イオンで買った【国産豚肉 ばら切り落とし(冷凍)】は簡単、便利!
今回ご紹介する冷凍食品はイオンで購入した「国産豚肉 ばら切り落とし」です。最近購入した冷凍食品の中でも私のお気に入りで、便利なので紹介してみたいと思いピックア… -
実食レビュー
冷凍食品で登場 !自宅で食べる【バーミヤン本格炒飯】を食べた感想
今回ご紹介する冷凍食品はすかいらーくグループのバーミヤンからリリースされた「バーミアン本格炒飯」です。よく普段からバーミヤンを利用している方にはお馴染みの炒… -
実食レビュー
醤油+かさね味「一慶監修 博多 牛もつ鍋」を食べた感想
今回ご紹介する冷凍食品は「一慶監修 博多 牛もつ鍋」です。元祖炙りもつ鍋の博多もつ鍋一慶が監修した家庭で楽しめるもつ鍋セットですがどんな味がするのでしょうか?… -
トップバリュ
手軽にプチ贅沢!トップバリュの「サイコロステーキ」を食べた感想
今回ご紹介する冷凍食品はトップバリュのサイコロステーキです。タスマニアビーフを使用した一口サイズのサイコロステーキとのことですがどんな味がするのでしょうか?… -
実食レビュー
イオンで買った「国産焼鳥 もも串」を食べた感想
今回ご紹介する冷凍食品は「国産焼鳥 もも串」です。焼くだけタイプの冷凍焼鳥ですがどんな味がするのでしょうか?実際に調理して食べた感想をまとめてみましたので気に…
ジャンル別にみる冷凍食品の買い方、選び方を解説
「料理時短のため」「お弁当のおかず用」など冷凍食品に求める価値も人それぞれです。そこで、冷凍食品のメリットを最大限に発揮してもらうために、冷凍食品の「利用方法」や「購入の仕方」をジャンルに分けてご紹介します。
近くて便利!コンビニの冷凍食品
スーパーに比較すると品揃えは劣りますが、素材にこだわったオリジナルブランドや新発売商品などをいち早く並べています。コンビニで食事を買うとしたら、お弁当コーナーに目がいってしまいがちですが、冷凍食品も便利で美味しいものが並んでいるので、よ〜く観察してみてくださいね。
コスパ | C |
品揃え | D |
新商品 | A |
✴︎評価はA~Dの4段階(Aが最高)で当サイトの基準で表したものです。
コンビニの冷凍食品はこんな方におすすめ
- 買い物の時間を短縮したい方
- 話題性のある冷凍食品を食べたい方
品揃え豊富!コスパも抜群のスーパーの冷凍食品
今更、説明不要かもしれませんけど、コスパを最大限に抑えたいのであればスーパーの冷凍食品がおすすめです。スーパーによっては冷凍食品の半額DAYや、賞味期限の短くなった冷凍食品の割引イベントも開催されており、価格の安さでは最強クラス。
コンビニと比較すると品揃えは豊富ですが、ロングセラーや定番の冷凍食品に力を入れる傾向があるので新しい商品の導入には力を入れていないスーパーもあります。一人暮らしの食費を素早く抑えたい方にはスーパーが圧倒的におすすめです。
コスパ | A |
品揃え | B |
新商品 | B |
✴︎評価はA~Dの4段階(Aが最高)で当サイトの基準で表したものです。
スーパーの冷凍食品はこんな方におすすめ
- 料理はできるけど、たまには手抜きをしたい方
- 安い冷凍食品を手に入れたい方
- お弁当のおかずに利用したい方
従来のイメージを払拭!簡単でしかも健康的♪【食事(冷凍弁当)宅配サービス】
「冷凍食品は簡単便利で美味しいけど栄養が気になる。。」そんな方には冷凍弁当の宅配サービスがおすすめです。
過去「冷凍弁当宅配サービス」は年配者や健康上の理由で食事制限をする方に向けたサービスというイメージが強い感じでした。しかし現在では「冷凍弁当宅配サービス」は様々な食のニーズに応え、独身で料理が苦手な方や健康意識の高い方、そして若い世代にも魅力的な食事を提供できるようなサービスに進化しました。
コストは比較的に高目ですが、栄養が管理された美味しい食事を簡単に楽しめます。将来のことを考え生活習慣病の原因と言われる肥満・高血圧の予防を考えている方にもおすすめです。
コスパ | B |
品揃え | B |
新商品 | B |
✴︎評価はA~Dの4段階(Aが最高)で当サイトの基準で表したものです。
いつでも買える!通販の冷凍食品
通販では買えない冷凍食品は無い!と言っても過言では無いくらい品揃えが豊富です。普通のおかずから特産品のお取り寄せグルメまでカテゴリーも幅広いのが特長。
パソコンだけでなくスマホからも冷凍食品が注文できるので、お昼休みや移動中の隙間時間でも購入可能です。まだ新生活に慣れてない忙しい時期には通販の冷凍食品は使えます。また「訳あり」「まとめ買い」で節約できる魅力的な冷凍食品も豊富です。
ただ、スーパーやコンビニとは違い通販の冷凍食品は、欲しい時にすぐ手に入りません。昨今の通販は配送が早くなったとは言えやはり中1日は必要です。そして忘れてはならないのは送料です。本体価格だけみるとスーパーの冷凍食品より安く感じることもありますが、送料を加えると高くなっちゃうことがあるので注意です。
コスパ | C |
品揃え | A |
新商品 | B |
✴︎評価はA~Dの4段階(Aが最高)で当サイトの基準で表したものです。
通販の冷凍食品はこんな方におすすめ
- まとめ買いの負担を減らしたい方
- お取り寄せグルメが食べたい方
- スーパーに寄る時間のない方
冷凍食品を利用して苦手な「自炊」「料理」を克服する方法!毎日の食事をサポート
皆さんは、自炊を始めてすぐに挫折ちゃった経験はありませんか?料理本やインターネットの情報を参考にして作ってみたものの思うようなものが作れなかったりで‥しかし!まだまだ自炊を諦めてはいけません!
当サイトでは”自炊が苦手だけど克服して自炊ができるよになりたい方“のために、独自の視点で考えた「冷凍食品を利用して苦手な自炊を克服する方法」をわかりやすく紹介していますので是非参考にしてみてくださいね!
とりあえず”ご飯”だけは炊く
今まで自炊が続かなかった原因は「いきなり慣れないことや、難しいことをやって、それがストレスになった」ことが多いんじゃないでしょうか?そこで、もっと自炊のハードルを下げて、ご飯を炊く所からスタートさせてみましょう。
現在の日本人は米離れしていると言われていますがやはり主食はご飯という方が圧倒的に多く日本人は一人1日あたり平均2杯(一杯あたり150gとして)食べていると言われています。
ご飯が炊けるようになったら、おかずになる冷凍食品を用意する
ご飯が炊けるようになったら、次はご飯に添えて食べる冷凍食品を用意します。これで形はできました。
ご飯を炊く→電子レンジで冷凍食品を調理する。
え?冷凍食品って自炊なの?と疑問がわくかもしれませんが、この初期の段階ではまだ難しく考えないでおきましょう。
主菜となる冷凍食品はスーパーやコンビニには数多くありますが、副菜となる冷凍サラダは品数が少ないのが現実です。そこで野菜のカットなどに慣れてない内は、あらかじめカットされた野菜も購入しておくと、よりバランスのとれた食事内容となります。
ご飯を炊くことに慣れたら次は野菜をカットしてみる
おそらくご飯と冷凍食品では飽きてくる。そして栄養が偏るのじゃないかと心配になってくると思います。ここまでくれば次のステップへ進むチャンスです。ご飯を炊くことに次第に慣れてきたら次は野菜をカットすることに挑戦してみましょう。
単品の野菜をカットするだけで構いません。最初はドレッジングや調味料を工夫するくらいでもOKです。
さらに慣れたら主菜の魚料理や肉料理に挑戦してみる
ご飯(主食)→野菜(副菜)と順になれてきたら、いよいよ主菜の魚料理や肉料理に挑戦してみましょう。ここも最初は、複雑な調理が必要なメニューは避けて、ただ味付けして炒める、ただ煮るだけの簡単な調理で済むシンプルなメニューから挑戦するのがおすすめです。
でもやっぱ栄養のバランスや、健康が気になりますよね。。
以上説明した方法では色々作れるようになるまで時間がかかるし、重要な「栄養バランス」については少々不安が残りますよね。。
そこで冷凍食品を使って自炊を克服する際には、プロの管理栄養士や栄養士が参画した冷凍おかずを利用してみてください。
健康は大切です。きっちり栄養のあるおかずを挟みながら徐々に、自炊に慣れていきましょう。
あらっ!?気がついたら自炊できるようになりました!
以上の流れで行くと自炊が自然に習慣づいて、無理なく続けられると思います。今回説明したことでポイントなのは、いきなり難しい料理に挑戦しないことご飯だけは頑張って炊く、そして、冷凍食品は栄養面をフォローしてくれるものを選ぶ、この3つのことは守ってやってみてくださいね。
冷凍食品を使って「自炊」「料理」の才能を開花させるきっかけに
ご飯さえ用意できれば楽しめる冷凍食品は一杯あります。おかずになる唐揚や魚、温めてご飯にかけるだけで、食べられる冷凍牛丼の具など、欲しいと思うメニューはほとんど存在していると言っても過言ではないくらい充実しています。
色々な冷凍食品に触れ合っていくうちに、「これ自分で作れるかも!」とか「もっと自分流にアレンジしたい!」という気持ちがわいてくればしめたものです。
いかがだったでしょうか?自炊に再チャレンジしてみる気持ちになれましたか??当サイトではご飯に添えて食べて美味しい冷凍食品もご紹介していますので、良かったらご覧になってみてくださいね。