セブンプレミアムの冷凍食品「今川焼 あずきあん」を食べた感想
今回ご紹介する冷凍食品はセブンプレミアムの「今川焼 あずきあん」です。北海道十勝産あずきのつぶあんを使用した今川焼きとのことですがどんな味がするのでしょうか?実際に調理して食べた感想をまとめてみましたので、気になっている方が是非参考にしてみてください。
目次
商品スペック・栄養成分・調理方法
今川焼あずきあんの販売者は株式会社ニチレイフーズ、内容量は350gで国内製造されたあずきあんを使用しています。私は近所のセブンイレブンで386円(税込)で購入しました。
70gあたり(推定値) |
エネルギー | 159kcal |
たんぱく質 | 3.9g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 32.7g 糖質30.0g 食物繊維2.7g |
ナトリウム | – |
食塩相当量 | 0.4g |
いくらかアレルギー物質も含まれていますので、購入の際がご注意ください。
温かい状態で食べる場合
まずは凍ったままの商品を袋から出し皿にのせラップをかけずに調理時間を参考にして温めたら出来上がりです。
| 500w | 600w |
1個 | 約40秒 | 約40秒 |
2個 | 約1分10秒 | 約1分 |
電子レンジの中央に置かないでください(ターンテーブルがない電子レンジの場合中央に置いてください)
オーブントースターの場合はあらかじめ庫内を温めておき、アルミホイルを敷いた天板に自然解凍した商品を並べ約2分(1~3個)加熱してください。
ひんやり美味しい食べ方
| 500w | 600w |
1個 | 約20秒 | 約20秒 |
2個 | 約30秒 | 約30秒 |
調理方法は、温かい状態で食べる調理時間の半分で、中途半端に温めるといった感じですね。自然解凍の場合は室温約20℃で約1時間30分で食べられる状態になります。
・温めすぎ注意
・袋のままレンジ調理不可
・オート不可
セブンプレミアムの冷凍食品「今川焼 あずきあん」を食べた感想 まとめ
私は温かい今川焼が好きなので電子レンジで調理!待つこと少々ふっくらと仕上がりました♪
柔らかな生地の中には十勝産あずきあんがたっ〜ぷり。生地は丁度良い厚さで、あんこの甘さとの相性も良く2個サラッと食べることができました笑。おやつにピッタリですね!
今回ご紹介したセブンプレミアムの冷凍食品「今川焼 あずきあん」じゃいかがでしたでしょうか?気になった方はお近くのセブンでチェックしてみてくださいね!
コメント